ホーム > 算数・数学の自由研究 > 算数・数学の自由研究の歩み > 過去の受賞作品
算数・数学の自由研究の歩み - 過去の受賞作品
- 2023年度 受賞作品
- 2022年度 受賞作品
- 2021年度 受賞作品
- 2020年度 受賞作品
- 2019年度 受賞作品
- 2018年度 受賞作品
- 2017年度 受賞作品
- 2016年度 受賞作品
- 2015年度 受賞作品
- 2014年度 受賞作品
- 2013年度 受賞作品
2015年度 受賞作品
塩野直道記念 第3回「算数・数学の自由研究」作品コンクールには,小学生,中学生,高校生のみなさんから合わせて15,392件の作品が届きました。海外からも23件の応募をいただきました。
作品は各地域で選考後,中央審査委員会で最終審査を行い,以下のように受賞者が決定しました。
塩野直道賞 小学校低学年の部 |
きみはどっち? ぼくはこっち! 京都府 洛南高等学校附属小学校1年 仲野 勇毅 |
(PDF:2.66MB) (PDF:54KB) |
---|---|---|
塩野直道賞 小学校高学年の部 |
坂道の勾配(角度)と高台の高さを測定してみる 兵庫県 仁川学院小学校5年 小野塚 祥峻 |
(PDF:2.32MB) (PDF:52KB) |
塩野直道賞 中学校の部 |
折り紙で新しいくす玉を作る ~多面体との関係性~ 埼玉県 埼玉大学教育学部附属中学校2年 宝珠山 理歩 |
(PDF:4.09MB) (PDF:56KB) |
塩野直道賞 高等学校の部 |
無限等比級数(数学Ⅲ)を小学校の算数で解く 東京都 東京学芸大学附属高等学校1年 深澤 亮 |
(PDF:3.61MB) (PDF:50KB) |
文部科学大臣賞 | 数を形に表す 熊本県 熊本大学教育学部附属小学校6年 丁 梁 |
(PDF:2.99MB) (PDF:52KB) |
Rimse理事長賞 | 計算ミスによって導かれた興味深い漸化式 神奈川県 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校2年 池田 悠輝 |
(PDF:2.08MB) (PDF:77KB) |
読売新聞社賞 | 合区について考える 鳥取県 鳥取大学附属中学校3年 野上 今日子 |
(PDF:4.38MB) (PDF:52KB) |
---|---|---|
内田洋行賞 | えっ! 私はこっちが丸いと思うんだけど… ~円に近いとはどういうことかを調べる~ 岐阜県 岐阜大学教育学部附属小学校6年 香田 栞理 |
(PDF:2.91MB) (PDF:52KB) |
学研賞 | パタパタパズルのひみつをあばけ! 佐賀県 佐賀市立赤松小学校3年 古川 豪 |
(PDF:2.60MB) (PDF:50KB) |
審査員特別賞 | ケーキを3とう分にする方ほう 東京都 白百合学園小学校2年 中尾 眞奈 |
(PDF:2.47MB) (PDF:51KB) |
審査員特別賞 | 最大化 大阪府 貝塚市立東山小学校5年 伊藤 有矢 |
(PDF:2.51MB) (PDF:52KB) |
審査員特別賞 | "金魚すくいの最適解" 佐賀県 佐賀県立佐賀西高等学校1年 山口 颯仁 |
(PDF:2.84MB) (PDF:51KB) |
審査員特別賞 | 星に願いは叶うのか? 兵庫県 小林聖心女子学院高等学校2年 村田 黎 |
(PDF:2.25MB) (PDF:54KB) |
Rimse奨励賞 小学校低学年の部
作品タイトル | 学校名 | 学年 | 受賞者氏名 |
---|---|---|---|
「ブロックス」のいた21しゅるいのひみつ | 秋田県 秋田市立桜小学校 | 2年 | 泉 生穂 |
ふくめんざんをしよう!! | 滋賀県 滋賀大学教育学部附属小学校 | 2年 | 藤川 智哉 |
巨大ジャングルジムをつくるには? | 京都府 洛南高等学校附属小学校 | 2年 | 羽場 丈太郎 |
蟻はウサイン・ボルトを超えた!! | 京都府 洛南高等学校附属小学校 | 3年 | 島田 あゆみ |
バス停で見つけた不思議な数字 | 京都府 洛南高等学校附属小学校 | 3年 | 仙田 悠悟 |
なかよしジャンケン | 大阪府 豊中市立新田南小学校 | 2年 | 峯 莉暖 |
かんめんは,長くゆでるとどのくらいのびる? | 兵庫県 明石市立大久保南小学校 | 2年 | 藤本 明日香 |
パンダは白地に黒!?じゃあ,シマウマは? | 香川県 香川大学教育学部附属高松小学校 | 2年 | 松浦 瑠 |
かけ算の9のだんのふしぎ | 福岡県 福岡教育大学附属福岡小学校 | 3年 | 梅本 隆ノ介 |
コルネットってすごいよ。 | 鹿児島県 南さつま市立阿多小学校 | 3年 | 鶴田 侑之介 |
Rimse奨励賞 小学校高学年の部
作品タイトル | 学校名 | 学年 | 受賞者氏名 |
---|---|---|---|
氷の表面積が違うと,氷のとけ方や水の冷え方に違いはあるのだろうか? | 青森県 青森市立大野小学校 | 4年 | 若宮 幸輝 |
待ち合わせ場所,どこにする? ~ぼくが遅刻しないためには?~ |
東京都 暁星小学校 | 4年 | 坂上 慶征 |
太陽が作る影のぼやけ方について | 富山県 富山市立光陽小学校 | 6年 | 坂井 兵胡 |
WHY CUT 7 TIMES? ―立方体の展開図をつくる― |
愛知県 岡崎市立梅園小学校 | 6年 | 山本 陸登 |
名前を一回で切り抜け! | 京都府 立命館小学校 | 5年 | 鍵井 心花 |
おこづかいをもっともらおう大作戦 | 大阪府 大阪教育大学附属池田小学校 | 4年 | 田中 莉穂 |
熊本城の武者返しはどこまで攻められる? | 鳥取県 米子市立明道小学校 | 6年 | 岸本 一花 |
桃太郎の入っていた桃の大きさを調べよう | 岡山県 岡山大学教育学部附属小学校 | 6年 | 三村 珠貴丸 |
おり紙算数 ~ふしぎの輪!?~ | 福岡県 北九州市立萩原小学校 | 4年 | 新田 莉子 |
アミダ速ときナンバー1 | 沖縄県 那覇市立石嶺小学校 | 4年 | 赤嶺 結樹 |
Rimse奨励賞 中学校の部
作品タイトル | 学校名 | 学年 | 受賞者氏名 |
---|---|---|---|
折り紙の一辺を2~10等分しよう! | 北海道 北海道教育大学附属札幌中学校 | 2年 | 山本 歩未 |
いざ!ミレニアム問題…まずは素数を知ろう。 | 福島県 福島大学附属中学校 | 2年 | 過足 俊介 |
数学を使って魚をもっと釣れ!! | 千葉県 千葉市立松ヶ丘中学校 | 2年 | 曽我 実由 |
≪私は『トリプルジャンプ』を跳ぶべきか?≫ | 長野県 信州大学教育学部附属長野中学校 | 1年 | 堀 凜香 |
新幹線のお得さを考える | 愛知県 愛知教育大学附属岡崎中学校 | 1年 | 猪原 優輔 |
偏差値の正体をあばけ!! | 大阪府 関西大学中等部 | 3年 | 向山 晴菜 |
安来市月ノ輪祭りの花火の計算 | 島根県 島根大学教育学部附属中学校 | 1年 | 赤井 裕 |
コンビニを,どこに建てる? | 山口県 山口大学教育学部附属光中学校 | 1年 | 濱田 美月 |
電話連絡網の効率性を徹底追求!! | 佐賀県 太良町立多良中学校 | 2年 | 澤山 瑞希 |
どーんと(Don't)桜島! | 鹿児島県 姶良市立帖佐中学校 | 2年 | 今別府 幸芽 |
Rimse奨励賞 高等学校の部
作品タイトル | 学校名 | 学年 | 受賞者氏名 |
---|---|---|---|
総当たり戦を効率よく行うには? | 東京都 東京学芸大学附属高等学校 | 2年 | 仲條 友彪 |
出席番号に基づく生徒の循環的な指し方とその偏りの考察~理想は29人の教室~ | 東京都 高輪高等学校 | 2年 | 平山 龍一 |
代数方程式の特殊解の個数 | 愛知県 名古屋高等学校 | 2年 | 小島 響 |
「結び目理論を応用した領域選択ゲーム」における最短手の考察 | 大阪府 清風高等学校 | 1年 | 森 健登 |
小谷の蟻問題の拡張―最も遠い場所はどこ― | 兵庫県 関西学院高等部 | 2年 | 戸國 友貴 |
コラッツ問題 | 奈良県 奈良県立青翔高等学校 | 3年 | 中村 優斗, 西岡 伸二, 桝井 勝太, 阿部 匡 |
複素数のことは複素数でわかりたい! | 香川県 英明高等学校 | 3年 | 林 一慶 |
出生率の方程式 | 香川県 香川県立観音寺第一高等学校 | 3年 | 小畑 照也, 中野 葉, 森 一起 |
分数の割り算では何故逆数を掛けるのか | 熊本県 熊本県立熊本西高等学校 | 1年 | 中川 匠, 井上 大雅, 三瀬 統世, 森田 恭平 |
sin1°の値 | 宮崎県 宮崎県立宮崎南高等学校 | 2年 | 天神 魁人 |
全応募作品の中から,最優秀賞,優秀賞,奨励賞の受賞者のほか,下記の方々の作品が地区審査から中央審査委員会の最終審査に推薦されました。
<小学校低学年の部>
学校名 | 学年 | 氏名 | |
---|---|---|---|
東京都 | 成城学園初等学校 | 1 | 三津橋 魁人 |
愛知県 | 愛知教育大学附属名古屋小学校 | 1 | 山内 空太 |
小牧市立小牧小学校 | 1 | 清水 璃桜 | |
三重県 | 三重大学教育学部附属小学校 | 2 | 高田 侑実 |
京都府 | 京都市立桂坂小学校 | 1 | 喜多 裕哉 |
洛南高等学校附属小学校 | 1 | 村島 一希 | |
1 | 横山 仁香 | ||
2 | 臼木 朋果 | ||
2 | |||
2 | 川久保 奨真 | ||
2 | 箕輪 怜晟 | ||
2 | 山口 結大 | ||
3 | 岩附 俊作 | ||
3 | 佐藤 凛 | ||
3 | 清水 泰成 | ||
3 | 髙谷 悠葵 | ||
3 | 田中 美帆 | ||
3 | 福井 壮樹 | ||
3 | 福岡 茉桜 | ||
3 | 藤井 咲羽 | ||
3 | 松本 翼 | ||
3 | 鷲田 俊 | ||
大阪府 | 大阪市立玉川小学校 | 3 | 林田 悠吾 |
3 | 松田 奈々 | ||
堺市立福泉小学校 | 2 | 谷野 花歩 | |
豊中市立新田南小学校 | 2 | 西村 ほの歌 | |
兵庫県 | 加古川市立氷丘小学校 | 2 | 志比田 麗 |
仁川学院小学校 | 2 | 佐伯 凜々子 | |
2 | 茂山 智哉 | ||
奈良県 | 近畿大学附属小学校 | 2 | 桐井 祥大 |
和歌山県 | 和歌山大学教育学部附属小学校 | 2 | 藤原 遼太 |
鳥取県 | 倉吉市立小鴨小学校 | 3 | 山田 桐哉 |
鳥取大学附属小学校 | 3 | 村口 誠仁 | |
岡山県 | 岡山大学教育学部附属小学校 | 2 | 橋野 太功仁 |
山口県 | 山口大学教育学部附属山口小学校 | 1 | 中田 莉央南 |
香川県 | 香川大学教育学部附属高松小学校 | 3 | 瀬川 雄大 |
愛媛県 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 3 | 大政 俐緒 |
福岡県 | 北九州市立中井小学校 | 3 | 加藤 千晶 |
福岡教育大学附属小倉小学校 | 1 | 吉川 紗良 | |
福岡教育大学附属福岡小学校 | 3 | 青柳 沙采 | |
福岡市立城南小学校 | 1 | 植田 奏風 | |
佐賀県 | 佐賀大学文化教育学部附属小学校 | 2 | 山口 悠希 |
武雄市立山内東小学校 | 3 | 大島 悠翔 | |
3 | 深江 心花 | ||
3 | 松尾 萠果 | ||
熊本県 | 美里町立砥用小学校 | 3 | 髙森 瑠璃乃 |
鹿児島県 | 肝付町立内之浦小学校 | 3 | 橋口 真恋 |
海 外 | ハンブルグ日本人学校 | 1 | 藤原 葵 |
<小学校高学年の部>
学校名 | 学年 | 氏名 | |
---|---|---|---|
東京都 | 暁星小学校 | 4 | 天羽 俊輔 |
4 | 伊藤 悠翔 | ||
東京創価小学校 | 6 | 曽根 李里花 | |
神奈川県 | 川崎市立下小田中小学校 | 6 | 松本 しおり |
石川県 | 能美市立辰口中央小学校 | 5 | 高崎 結 |
福井県 | 福井大学教育地域科学部附属小学校 | 6 | 鈴木 開 |
静岡県 | 静岡市立伝馬町小学校 | 6 | 青木 美琴 |
愛知県 | 小牧市立小牧小学校 | 4 | 丸山 藍生 |
田原市立泉小学校 | 5 | 小笠原 愛 | |
名古屋市立富士見台小学校 | 4 | 高江 純平 | |
三重県 | 津市立南が丘小学校 | 4 | 山上 禮 |
滋賀県 | 滋賀大学教育学部附属小学校 | 4 | 松村 紀佳 |
京都府 | 京都聖母学院小学校 | 4 | 赤井 七理 |
立命館小学校 | 5 | 平野 通永 | |
大阪府 | 池田市立池田小学校 | 5 | 堂本 弥花莉 |
6 | 淺沼 杏佳 | ||
大阪市立玉川小学校 | 6 | 豊田 えみ | |
関西大学初等部 | 4 | 土井 美咲 | |
6 | 郷原 あまね | ||
6 | 七里 元嗣 | ||
6 | 山口 朋花 | ||
堺市立福泉小学校 | 6 | 野添 勇弘 | |
寝屋川市立中央小学校 | 4 | (匿名希望) | |
兵庫県 | 小野市立市場小学校 | 5 | 田中 紅葉 |
加古川市立陵北小学校 | 5 | 松尾 賢人 | |
川西市立多田小学校 | 4 | 土田 桃子 | |
神戸市立木津小学校 | 5 | 阿部 百花 | |
太子町立斑鳩小学校 | 4 | 松山 侑季 | |
仁川学院小学校 | 4 | 熊谷 一輝 | |
5 | 向坂 優哉 | ||
姫路市立手柄小学校 | 6 | 笠松 洸太 | |
香川県 | 香川大学教育学部附属高松小学校 | 4 | 白石 晃久 |
福岡県 | 福岡教育大学附属福岡小学校 | 6 | 石川 実祈 |
福岡市立別府小学校 | 6 | 古賀 碧 | |
佐賀県 | 鹿島市立古枝小学校 | 5 | 三原 愛結 |
佐賀大学文化教育学部附属小学校 | 4 | 川﨑 雄斗 | |
熊本県 | 熊本市立壺川小学校 | 4 | 園田 智翔 |
熊本大学教育学部附属小学校 | 5 | 勝田 諒 | |
5 | 菊川 和菜 | ||
5 | 末次 里衣 | ||
5 | 中村 のの | ||
益城町立広安西小学校 | 5 | 山本 望月 | |
鹿児島県 | 鹿児島市立川上小学校 | 6 | 秋元 秀一 |
<中学校の部>
学校名 | 学年 | 氏名 | |
---|---|---|---|
北海道 | 北海道教育大学附属札幌中学校 | 3 | 若林 新 |
山形県 | 米沢市立第四中学校 | 3 | 遠山 龍浩 |
千葉県 | 千葉市立幕張本郷中学校 | 1 | 菅原 響生 |
東京都 | 海城中学校 | 1 | 島 倫太郎 |
東京学芸大学附属世田谷中学校 | 1 | 畠山 真理 | |
中野区立第四中学校 | 2 | 林 栞 | |
神奈川県 | 横浜市立奈良中学校 | 2 | 荒金 昌平 |
新潟県 | 新潟明訓中学校 | 2 | 坂井 駿介 |
福井県 | 福井大学教育地域科学部附属中学校 | 1 | 細川 詩月 |
静岡県 | 静岡市立竜爪中学校 | 3 | |
愛知県 | 愛知教育大学附属名古屋中学校 | 2 | 平嶋 佐彩 |
2 | 山田 紗穂 | ||
三重県 | 三重大学教育学部附属中学校 | 3 | 内田 健登 |
3 | 林 航大 | ||
京都府 | 京都市立西京高等学校附属中学校 | 2 | 北出 緋里 |
大阪府 | 大阪教育大学附属池田中学校 | 2 | 門田 華 |
関西大学中等部 | 2 | 貝原 萌 | |
四天王寺中学校 | 2 | 中村 日菜 | |
兵庫県 | 啓明学院中学校 | 3 | 前田 篤志,大栄 智希,谷上 太介 |
3 | 松田 優 | ||
姫路市立広畑中学校 | 2 | 藤本 大和 | |
奈良県 | 奈良教育大学附属中学校 | 3 | 森川 実咲 |
和歌山県 | 和歌山県立向陽中学校 | 3 | 髙橋 悠泉 |
鳥取県 | 鳥取大学附属中学校 | 2 | 澤田 百永 |
3 | 三宅 翔登 | ||
岡山県 | 岡山大学教育学部附属中学校 | 1 | 髙田 和佳 |
香川県 | 高松市立高松第一中学校 | 1 | 小西 涼菜 |
愛媛県 | 愛媛大学教育学部附属中学校 | 2 | 吉村 紗葉 |
福岡県 | 福岡教育大学附属久留米中学校 | 1 | 平田 裕嗣 |
福岡教育大学附属小倉中学校 | 2 | 樋口 陸斗 | |
2 | 日南 瑶 | ||
佐賀県 | 佐賀大学文化教育学部附属中学校 | 3 | 野口 里緒 |
熊本県 | 熊本市立白川中学校 | 1 | 江𣘺 新 |
熊本市立託麻中学校 | 3 | 潟口 雅人 | |
3 | 佐藤 真奈美 | ||
熊本市立日吉中学校 | 1 | 水田 萌絵 | |
熊本大学教育学部附属中学校 | 2 | 井上 祐吾 | |
2 | 尾池 紗代子 | ||
3 | 宮田 桃佳 | ||
大分県 | 大分県立大分豊府中学校 | 1 | 伊東 千智 |
2 | 勝田 早紀 | ||
3 | 光永 龍世 | ||
宮崎県 | 日南市立吾田中学校 | 2 | 仁田脇 蓮 |
宮崎大学教育文化学部附属中学校 | 1 | 木村 彩葉 | |
2 | 上村 萌々香 | ||
鹿児島県 | 鹿児島大学教育学部代用附属 鹿児島市立伊敷中学校 | 2 | 福村 海咲 |
3 | 川野 拓己 | ||
鹿児島大学教育学部附属中学校 | 1 | 井上 翔理 | |
2 | 有留 和花 | ||
3 | 中澤 佑哉 | ||
3 | 松元 音旺 | ||
沖縄県 | 沖縄尚学高等学校附属中学校 | 1 | 板倉 沙夏 |
<高等学校の部>
学校名 | 学年 | 氏名 | |
---|---|---|---|
茨城県 | 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 | 1 | 石井 均 |
東京都 | 東京学芸大学附属高等学校 | 1 | 坂井 真衣 |
1 | 渡辺 真帆 | ||
神奈川県 | 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 | 2 | 石郷岡 卓 |
愛知県 | 愛知県立豊田西高等学校 | 1 | 廣江 大地 |
兵庫県 | 関西学院高等部 | 2 | 中屋 悠資 |
小林聖心女子学院高等学校 | 2 | 岩渕 香奈 | |
2 | 平坂 優衣 | ||
奈良県 | 奈良県立青翔高等学校 | 3 | 辻本 純平,中原 欣輝,中村 優斗 |
熊本県 | 真和高等学校 | 2 | 林 碧惟 |